診療案内/義歯・入れ歯
SHINAGAWA DENTAL CLINIC
抜けたまま放置すると…
義歯・入れ歯は失った歯の大切なかわりとなるものです。 歯が1本もない人のための総義歯(フルデンチャー)と、部分的に歯がない人のための部分床義歯(バーチャルデンチャー)があります。いずれも歯を抜いた部分の歯ぐきの粘膜で咬む力を支える構造になっています。このため、口の中の形態を正確に型取りすること、また粘膜の状態に合わせて義歯を微調整し、精密に適合させることが必要となります。
当医院では、特殊な型取り方法で入れ歯の型取りをしています。また、特に難しい顎の場合、技工師さんとしっかりディスカッションしながら制作していきます。その結果かなりの精度の入れ歯が完成します。部分入れ歯も同じで特殊な方法での制作ですので、患者様一人ひとりに合ったフィット感が得られます。
SHINAGAWA DENTAL CLINIC
義歯・入れ歯の種類
-
金属床義歯(保険適用外)
入れ歯の主要部分を金属で作った入れ歯。特徴として 薄く快適・温度が伝わる・歯にやさしいなど。
金属ならではの薄い仕上がりは入れ歯の違和感を少なくし、熱が伝わりやすいことにより自分の歯で食べているのと近い感触を得ることができます。 -
シリコン床義歯(保険適用外)
床が弾力性のある生体用シリコンでできた入れ歯。見た目が自然で、吸着性が高くフィット感に優れています。歯茎と入れ歯の間に物が挟まることが少なく、硬いものもしっかり噛めます。
-
ノンクラスプ義歯
金属クラスプ(バネ)を使用していない入れ歯。歯ぐき部分が軽くて柔らかいためしっかりフィットするので、硬いものでも痛みなどなくしっかり噛めます。
また、金属部分が目立つという事がないため、金属アレルギーの方や、自然な見た目にしたいという方におすすめです。 -
吸着義歯
特殊な作製方法で作られた、まるで「吸着」しているような入れ歯。まず治療用義歯を作製し、時間をかけて数回の改造を実施。患者さまの口腔内と調和し、しっかり吸着感が得られるようになったら、その治療用義歯をもとに最終義歯(吸着義歯)を作製します。 何度も改造を行うので最終的な完成までは2ヶ月ほどかかりますが、とてもよく咬める入れ歯をつくることができます。
-